NEWS
医師に聞くTOPs®細胞の魅力
第4回目はお茶の水セルクリニックで非常勤医師として毎週火曜日午前中の診療をご担当されている有野 裕介先生にインタビューいたしました。
・🩺 TOPs®細胞治療の魅力
身体への負担が少ないことが一番に魅力を感じています。幹細胞の治療を受けるにあたって、患者さんもご不安をかかえていらっしゃいます。縫合不要なレベルの傷で目立たないことは、まず最初に喜んでいただけることの一つです。また、培養での細胞ダメージも少なく、最終培養ののちは非凍結で投与できるという特徴も、幹細胞の力を発揮するうえで魅力的なことだと感じています。
・👤 どのような患者さんがTOPs細胞治療の対象になるか
膝・股関節をはじめとした変形性関節症のかたが主だとは思いますが、悩まれている方の多い肩の腱板損傷に対しても効果を感じられる方が多いです。
また、TOPs細胞治療を受けることにより炎症や疼痛の改善が期待できますので、筋力増強や可動域訓練などもより効果的に行えることで症状改善の相乗効果もあるかと思います。積極的にリハビリテーションを行える患者さんは、より細胞治療をおすすめできるかと思います。
・💬 患者さんの声で嬉しかったこと
やはり「やってよかった」という声が一番の励みになります。
痛みがあるとどうしても社会生活や日常生活に支障がでています。痛かったのがなくなって、以前と同じような生活を送れる、周囲の人からも「見違えて良くなった」といわれたと笑顔でお声がけいただけることもあり、明るい表情を拝見するとこちらも嬉しくなります。
有野先生は、東京大学病院および関連施設において、変形性関節症や膝疾患の診療に長年携わってこられた整形外科の先生です。現在は東京大学大学院にて、変形性膝関節症に関する基礎研究にも取り組んでおられます。
膝の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度、有野先生にご相談いただければと思います。
お茶の水セルクリニック新規ご予約受付 ochacell.resv.jp